明日(10月7日)は三峯神社で祭だ!わっしょい(^O^) 2012年

明日、10月7日は年一度の砧のお祭りの日です!

場所は三峯神社(世田谷区砧4-6)で行われます。

明日に向けて準備が行われていたので、写真を撮ってきました。

神社の門前には提灯が飾られています。

三峯神社(世田谷区砧4-6)お祭り準備(提灯)
三峯神社(世田谷区砧4-6)お祭り準備(提灯)

 

 

 

 

 

 

お神輿も準備万端といった感じです(^^)v

三峯神社(世田谷区砧4-6)お祭り準備(お神輿)
三峯神社(世田谷区砧4-6)お祭り準備(お神輿)

 

 

 

 

 

 

このお神輿が朝から町内を回って、19時頃宮入りします。

お時間がございましたら、ぜひ足を運んでみて下さい(^_-)-☆

三峯神社(世田谷区砧4-6)お祭り準備(境内)
三峯神社(世田谷区砧4-6)お祭り準備(境内)

 

 

 

 

 

 

【豆知識・三峯神社について】
第12代景行天皇の御代、日本武尊が東国の平定を祈り埼玉県秩父郡王滝村の三峯山に神々を祭ったと云われており、江戸時代に砧へ分祀され現在に至るそうです。
決して大きくはありませんが、由緒正しき神社で、地元の方々からとても親しまれています。

━━━━━━━━━━━━━━━━賃貸マンション・アパート・管理━
小田急線祖師ヶ谷大蔵駅のお部屋探しは
砧生まれの不動産会社「ヤマノエステート」にお任せ下さい!
東京都世田谷区砧4-20-13
TEL:03-3417-1123 FAX:03-3417-1108
お部屋さがしのご依頼やお問い合わせはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━<Yamano Estate co.,ltd.>━

砧の夏祭り 2012年

7月22日(土)、7月23日(日)に世田谷区砧4丁目にある三峰神社裏の三峰公園で夏祭り(盆踊り大会)がありました。

砧町町会_夏祭り納涼大会
砧町町会_夏祭り納涼大会

 

 

 

 

 

 

 

この夏祭りは毎年この時期に行われている砧の恒例行事で、砧町町会が中心となって、地域の方々や山野小学校のPTA、職員の方々、その他大勢の方の協力で行われています。
その他にも警備で警察の方や地元の消防団も繰り出します。

私は22日(日)に行ってきました。

いつもは静かな公園がなんです。(こんな感じです↓)

三峰公園
三峰公園

 

 

 

 

 

 

 

そころが!この時ばかりは移動するのも大変なくらい大勢の人がいました。
特に夏休みに入ったこともあり、子供たちもたくさん来ていたので会場は元気いっぱいです^^

公園の中心に盆踊りのやぐらがあって、そこではみなさん、普段の練習の成果を披露していました。もちろん、子供たちも元気よく踊っていました。

砧町町会_盆踊り
砧町町会_盆踊り

 

 

 

 

 

 

 

見覚えのあるキャラクター(?)も踊っていたりと楽しい盆踊りでした。

砧町町会_盆踊り_おや?
砧町町会_盆踊り_おや?

 

 

 

 

 

 

 

公園の周りには屋台もあって、どこも大人気で行列ができていました。
(人が多くてうまく撮れなくてすいません。。。)

砧町町会_屋台など
砧町町会_屋台など

 

 

 

 

 

 

 

私はフランクフルトを何とかゲットできました。
なぜ、屋台で買うとなんでもおいしいのだろう・・・

こういう行事は地域の活気もあがるし大好きです。
また来年も楽しみです。

(カメラを忘れてしまい、携帯電話のカメラで撮ったので画像が悪くてすいません。)

━━━━━━━━━━━━━賃貸マンション・アパート・管理━
小田急線祖師ヶ谷大蔵駅のお部屋探しは
砧生まれの不動産会社「ヤマノエステート」にお任せ下さい!

東京都世田谷区砧4-20-13
TEL:03-3417-1123 FAX:03-3417-1108
お部屋探しのご依頼・お問い合わせはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━<Yamano Estate co.,ltd.>━

砧8丁目に美容室「kokage(コカゲ)」オープンしました。

砧生まれの不動産会社ヤマノエステートです。こんにちは。

以前当ブログで契約の報告をさせて頂いた、世田谷区砧8丁目のテナント(店舗・事務所)の続報です。

7月1日、ついに美容室「kokage(コカゲ)」様が開店しました(*^_^*)

オープン初日はお客様の対応でご多忙かと思い、 前日に開店のお祝いも兼ねてご挨拶に行って参りましたところ、
ウッディで落ち着くとても素敵な空間になっていました(^o^)
髪を切りつつ、心もリフレッシュもできるのではないかと思いますので、 ぜひ一度足をお運び下さい。

美容室と表記しておりますが、まつ毛のエクステサービスも提供しておりますので、
ふさっとしたまつ毛(癶 _ 癶)にご興味のある方もぜひお試し下さい!

写真を何枚か撮らせて頂きました! せっかくなので掲載させて頂きます☆彡

カットスペース_ヘアサロン&まつ毛エクステサロンkokage(世田谷区砧8-5-18 砧シンヨービル2F)
カットスペース_ヘアサロン&まつ毛エクステサロン      kokage(世田谷区砧8-5-18 砧シンヨービル2F)
まつ毛エステ室など_ヘアサロン&まつ毛エクステサロンkokage(世田谷区砧8-5-18 砧シンヨービル2F)
まつ毛エステ室など_ヘアサロン&まつ毛エクステサロン  kokage(世田谷区砧8-5-18 砧シンヨービル2F)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘアサロン&まつ毛エクステサロン kokage
世田谷区砧8-5-18 砧シンヨービル2F
TEL:03-6411-0202

営業時間・定休日等 詳細はこちらのリンクよりご確認下さいませ。
kokage こかげ で ひとやすみ。。。

 

━━━━━━━━━━━━━賃貸マンション・アパート・管理━
小田急線祖師ヶ谷大蔵駅のお部屋探しは
砧生まれの不動産会社「ヤマノエステート」にお任せ下さい!

東京都世田谷区砧4-20-13
TEL:03-3417-1123 FAX:03-3417-1108
お部屋探しのご依頼・お問い合わせはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━<Yamano Estate co.,ltd.>━

 

【イベント紹介】技研公開2012 明日5/26(日)まで!

世田谷区砧のNHK技術研究所で明日まで開催中の「技研公開2012」のご紹介です!
「技研公開」とは、NHK技術研究所(世田谷区砧1)で毎年開催されている、
放送関連の最新技術などをご紹介するイベントです。

技研公開2012ポスター|NHK技術研究所(世田谷区砧1)
技研公開2012ポスター|NHK技術研究所(世田谷区砧1)

 

 

 

 

 

 

 

注目はパナソニックとNHKが共同開発した145インチ(約3.2×1.8メートル)! の
スーパーハイビジョンプラズマディスプレイです。
画素数は何と7680×4320ピクセル(゚д゚)!

フルHDと言われるテレビの画素数が1920×1080なので、
単純に縦横それぞれ4倍、合計16倍高精細だと言えます!

未来を感じてみたい方はぜひ足を運んで見て下さいね。
私も都合をつけて行ってみたいと思います!!

■インフォメーション
会場:NHK技術研究所
住所:世田谷区砧1-10-1
期間:5/27日(日)まで
時間:10時から17時まで

【アクセス】
・小田急線 成城学園前駅[南口]からバス(所要時間:約10分)
・東急田園都市線 用賀駅からバス (所要時間:約15分)
・東急田園都市線 二子玉川駅からバス(所要時間:約25分~35分) 他
26日(土)、27日(日)は、成城学園前駅から臨時直行バスも出ております。

※詳細は、公式ホームページにてご確認下さい。
http://www.nhk.or.jp/strl/open2012/html/access/index.html

【NHK技研ホームページ】
http://www.nhk.or.jp/strl/open2012/index.html

━━━━━━━━━━━━━賃貸マンション・アパート・管理━

小田急線祖師ヶ谷大蔵駅のお部屋探しは
砧生まれの不動産会社「ヤマノエステート」にお任せ下さい!

東京都世田谷区砧4-20-13
TEL:03-3417-1123 FAX:03-3417-1108
mailto:mail@www.otameshi-yamano.sakura.ne.jp

━━━━━━━━━━━━━━━<Yamano Estate co.,ltd.>━

東宝スタジオからこんにちは。

今日は、世田谷区成城1-4-1にある東宝スタジオに行って来ました。
東宝スタジオ(世田谷区成城1丁目)ホームページ↓

http://www.tohostudio.jp/

撮影スタジオとしては日本一の敷地面積を誇り、数多くの名作・ヒット作がここで撮影されました。
※小栗旬さん・岡田将生さん主演で現在公開中の「宇宙兄弟」もここで撮影されたようです!
東宝スタジオで撮影された作品リスト↓

http://www.tohostudio.jp/general/history.html#list

入り口ではゴジラの像がお出迎え。後ろの壁はシッポで少し削られています(^_^;)
また、壁には三船敏郎をはじめとした「7人の侍」の凛々しい姿も!

ゴジラ像|東宝スタジオ(世田谷区成城1)
ゴジラ像|東宝スタジオ(世田谷区成城1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東宝スタジオは小田急線成城学園前駅から徒歩10分くらいです。
バスで行く場合は成城学園前駅南口から渋谷行または二子玉川行のバスで
東京都市大付属小学校前で下車すると目の前です。
ゴジラを見たい方は一度行ってみてはいかがでしょうか。

東宝スタジオの詳細については、近日中に街情報のページにて
ご紹介予定ですのでお楽しみに!

http://www.otameshi-yamano.sakura.ne.jp/machi/

金環日食!

本日の金環日食、皆さんご覧になったでしょうか?

テレビニュースでも各局で取り上げていましたね。

事前の天気予報では東京では見れないかも~、
なんてことも言われていましたが、意外と雲も
薄くてテレビ中継でも綺麗に見れていましたね。

そういう私も早めに出勤して仕事場(世田谷区砧)から観察していました。

やはり薄く雲はかかっていますが、しっかりと太陽が見えます。
(もちろん日食観察用グラスで見ていますよ)

太陽が徐々に欠けてきて、完全な輪っかになると思っていた以上に
綺麗で見とれてしまいました。

完全な日食ではないので、暗くならずに「薄明るい」状態が
とても不思議な感じでした。

特に感動したのが、あたりの明るさの変化です。
太陽の満ち欠けに合わせて、明るさが変わっていくのは
とても神秘的で、自然の大きさを感じました。

唯一の心残りは撮影できなかったことです。

日食グラスは1か月も前に準備していたのに、カメラの減光レンズを
用意していなかったのです・・・(T_T)

いろんな人が撮影をしていますが、私も自分で撮ったらどんな風になるか
やってみたかったです。

次の金環日食は日本では2030年6月1日に北海道だけで見れるそうです。

次こそ北海道で撮影してみたいと思います!

あれ?えーと、そのとき自分は何歳なんだっけ・・・(=_=)